- HOME
- BLOG
BLOG
2024/12/19 17:50
いつもGelato&Caffeいざわ苺園をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
代表の伊澤です。
春からGW、お盆、昨年からは東武鉄道様のスペーシアXの車内販売も始まり、紅葉シーズンまでと怒涛のジェラートシーズンがようやく落ち着いてきました。
例年ですとクリスマスジェラートケーキの製造&発送で12月はバタバタしておりますが、ごめんなさい💦今年はPASEO店も増えて全体的な製造量が増えてケーキを作ってる余裕がありませんでした(泣)
さて、落ち着いてくるとやらなきゃいけないのに後回しにしていたことが次々と浮上してきて、表題のとおりやらなきゃいけないことリスト第1位の店頭価格の改定を行わせていただきます。
皆さんもニュースなどでご存じの通り、近年、世界情勢や気候変動などにより、原材料の高騰が続いております。
記憶に新しいところですと、チョコレートが爆上がりしてるというニュースもございました。
当店も例にもれず、乳製品、チョコレート類(カカオマスやカカオバター)、チョコレートに負けじと高騰しているナッツ類とジェラートの原材料のほとんどが未だかつてない値上げで、原価表に落とし込むのも追いつかない状況です。
それに加えての年々上がる賃金と、飲食事業者はこの先どうしていけばよいのか?とまじめに思う今日この頃。
賃金が上がれば消費が増える!という国の政策は夢物語で、世は不景気真っただ中...乙
そんな状況の中でおいそれと価格を上げるというのは正直できるものではありません。
そもそもがジェラートは嗜好品であり、生活必需品というわけでもないので、ふと甘いものが食べたいな~。暑いから何か冷たいものを食べよう!とお客様が思い立った時に立ち寄ってもらい、ずらりと並んだそそる美味しそうなジェラートをどれがいいかなと選んで召し上がっていただくというスイーツです。
そういったお客様のために、私たちは季節に合わせ、材料を厳選し、手間暇かけて美味しいジェラートを日々作っています。
当店のジェラートは牛乳は那須の千本松牧場さんの低温さっきん牛乳を使用し、甜菜糖やら蜂蜜など糖類など細部までこだわり、添加する材料もやれイタリアのチョコレートメーカーのDOMORIの高級カカオマスだの、イタリア・ブロンテ産のピスタチオだの、イタリア・ピエモンテIGPのヘーゼルナッツだの...etc と、材料にこだわりすぎて栃木県内では1番原価が高いと自負しております。
そんな自己満足なジェラートですが、お客様に美味しいジェラート召し上がっていただきたい、なるべくお手頃価格でご提供したいと業者さんと価格交渉したり、配合などを工夫したりと可能な限りの営業努力をしてまいりました。
皆さんもニュースなどでご存じの通り、近年、世界情勢や気候変動などにより、原材料の高騰が続いております。
記憶に新しいところですと、チョコレートが爆上がりしてるというニュースもございました。
当店も例にもれず、乳製品、チョコレート類(カカオマスやカカオバター)、チョコレートに負けじと高騰しているナッツ類とジェラートの原材料のほとんどが未だかつてない値上げで、原価表に落とし込むのも追いつかない状況です。
それに加えての年々上がる賃金と、飲食事業者はこの先どうしていけばよいのか?とまじめに思う今日この頃。
賃金が上がれば消費が増える!という国の政策は夢物語で、世は不景気真っただ中...乙
そんな状況の中でおいそれと価格を上げるというのは正直できるものではありません。
そもそもがジェラートは嗜好品であり、生活必需品というわけでもないので、ふと甘いものが食べたいな~。暑いから何か冷たいものを食べよう!とお客様が思い立った時に立ち寄ってもらい、ずらりと並んだそそる美味しそうなジェラートをどれがいいかなと選んで召し上がっていただくというスイーツです。
そういったお客様のために、私たちは季節に合わせ、材料を厳選し、手間暇かけて美味しいジェラートを日々作っています。
当店のジェラートは牛乳は那須の千本松牧場さんの低温さっきん牛乳を使用し、甜菜糖やら蜂蜜など糖類など細部までこだわり、添加する材料もやれイタリアのチョコレートメーカーのDOMORIの高級カカオマスだの、イタリア・ブロンテ産のピスタチオだの、イタリア・ピエモンテIGPのヘーゼルナッツだの...etc と、材料にこだわりすぎて栃木県内では1番原価が高いと自負しております。
そんな自己満足なジェラートですが、お客様に美味しいジェラート召し上がっていただきたい、なるべくお手頃価格でご提供したいと業者さんと価格交渉したり、配合などを工夫したりと可能な限りの営業努力をしてまいりました。
と、グダグダとぼやきのようになってきてしまったので、そろそろ本題に。
そんなわけで、2025年1月より店頭価格を下記のとおり改定させていただきます。
ん?と思った方は、いざわ苺園通です。
そうです。基本価格は据え置き。むしろトリオやピッコロに関しては現在よりもお安くなっております。
今回の改訂はこれまでも追加料金いただいている「プレミアムフレーバー」と新たに「スペシャルフレーバー」という枠を設け、フレーバーによって追加料金をいただく形式に変更させていただきました。
「スペシャルフレーバー」は御覧のとおりレギュラーフレーバーとプレミアムフレーバーの間の価格帯となります。
これまでプレミアムはピスタチオや高級フルーツのソルベくらいで、それ以外のフレーバーは均してレギュラー枠で販売しておりましたが、度重なる原材料の価格高騰により、原価にばらつきが生じて均していくのが困難になり、苦肉の策で中間の枠を設けさせていただきました。
本音は思い切って基本価格ごと上げたいところですが、これまで足しげく通っていただいているお客様に変わらずご来店いただきたいので、お会計が少しややこしくなってしまいますが、今回はこのような形で現状維持なのか?値上げなのか?値下げなのか?いまいちよくわからい改定をさせていただきます。
なお、改定に伴い価格バランスの整合性をとるため「ソロ(1フレーバー)」を廃止させていただきました。
当店ではジェラートの醍醐味「フレーバーの食べ合わせ(ペアリング)」を推奨しております。
色んなフレーバーを召し上がっていただきたい、自分好みの組み合わせを見つけていただきたいと常々思っております。
作り手としてもこのフレーバーにこのフレーバーを合わせて食べてもらいたいと思いながら作ってたりもします。
ちなみに、ソロとデュオは実質同じ盛り方で同じ量でご提供しておりますので、ソロ派のお客様には何卒ご理解頂ければ幸いです。
また、店頭価格改定に合わせてオンラインショップの価格も改定させていただきます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでいただいた方、本当にありがとうございます。
これからも皆さまに美味しいジェラートをお届けできるよう日々邁進してまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げますm(__)m
有限会社伊澤いちご園
代表取締役 伊澤敦彦
おまけコーナー↓
忙しすぎてUPするのをすっかり忘れておりましたが、今年6月にあの!雑誌ブルータスのアイスクリーム特集に取り上げていただきました。
美味しいジェラートを作り続けてきてよかったと思う今年1番の嬉しい出来事でした。
そうです。基本価格は据え置き。むしろトリオやピッコロに関しては現在よりもお安くなっております。
今回の改訂はこれまでも追加料金いただいている「プレミアムフレーバー」と新たに「スペシャルフレーバー」という枠を設け、フレーバーによって追加料金をいただく形式に変更させていただきました。
「スペシャルフレーバー」は御覧のとおりレギュラーフレーバーとプレミアムフレーバーの間の価格帯となります。
これまでプレミアムはピスタチオや高級フルーツのソルベくらいで、それ以外のフレーバーは均してレギュラー枠で販売しておりましたが、度重なる原材料の価格高騰により、原価にばらつきが生じて均していくのが困難になり、苦肉の策で中間の枠を設けさせていただきました。
本音は思い切って基本価格ごと上げたいところですが、これまで足しげく通っていただいているお客様に変わらずご来店いただきたいので、お会計が少しややこしくなってしまいますが、今回はこのような形で現状維持なのか?値上げなのか?値下げなのか?いまいちよくわからい改定をさせていただきます。
なお、改定に伴い価格バランスの整合性をとるため「ソロ(1フレーバー)」を廃止させていただきました。
当店ではジェラートの醍醐味「フレーバーの食べ合わせ(ペアリング)」を推奨しております。
色んなフレーバーを召し上がっていただきたい、自分好みの組み合わせを見つけていただきたいと常々思っております。
作り手としてもこのフレーバーにこのフレーバーを合わせて食べてもらいたいと思いながら作ってたりもします。
ちなみに、ソロとデュオは実質同じ盛り方で同じ量でご提供しておりますので、ソロ派のお客様には何卒ご理解頂ければ幸いです。
また、店頭価格改定に合わせてオンラインショップの価格も改定させていただきます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでいただいた方、本当にありがとうございます。
これからも皆さまに美味しいジェラートをお届けできるよう日々邁進してまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げますm(__)m
有限会社伊澤いちご園
代表取締役 伊澤敦彦
おまけコーナー↓
忙しすぎてUPするのをすっかり忘れておりましたが、今年6月にあの!雑誌ブルータスのアイスクリーム特集に取り上げていただきました。
美味しいジェラートを作り続けてきてよかったと思う今年1番の嬉しい出来事でした。
商品に関するお問い合わせ、法人の方の大量購入など、お気軽にご相談ください